ビギナーへの10ヶ条
歩き旅をしてみたい、という方に贈る10ヶ条です。最低でも、荷物、くつ、くつ下、距離の4つに気をつければ、初めてでも歩けます。さあ、Let's walking!
ビギナーでも歩けます
歩いて旅をしていると言うと、「すご~い」という反応をされることがよくあります。このようなときは、長距離を歩くだけの精神力が評価されている場合がほとんどで、決して歩くための技術が評価されているわけではありません。
「歩く」という行為は、ほとんどの人が毎日行っている運動であり、特殊な技術も必要ないので、簡単そうに見えるのです。確かに「歩く」ことは簡単ですが、「歩いて旅をする」ためには、ある程度の技術と知識が必要なのです。
では、ビギナーには歩き旅はできないのかと言えば、決してそんなことはありません。チャレンジしてみたい方のために、これだけはと思う10ヶ条を考えました。歩き旅をしてみたいというビギナーの方、参考にしてください。番号が若いほど(上の方ほど)重要度が高いということです。
これだけは! 10ヶ条
- 第1条
- 荷物は最小限に。
- 「荷物は軽い者勝ち」です。荷物の重さがそのまま故障につながります。
- 第2条
- くつとくつ下は、自分に合った良いものを。
- マメや腱鞘炎の防止に役立ちます。お金をかけて準備しましょう。
- 第3条
- 長くても1日20~30㎞程度の距離を。
- 無理をして長く歩くのは故障のもとです。無理せずゆっくり行きましょう。
- 第4条
- 長くても2~3日の日程で。
- 最初から長い日数はキツイものがあります。日帰りでも十分楽しめます。
- 第5条
- マメ(肉刺)と腱鞘炎には細心の注意を。
- なると治療が大変な上、とても辛くて歩き続けられません。
- 第6条
- 歩く前にはストレッチ。
- 筋肉痛など故障の予防に必須です。ゆっくり時間をかけましょう。
- 第7条
- 適度に休憩を。
- 私は50~55分で4~5㎞歩いて5~10分休むスタイルで歩いています。
- 第8条
- 水分を適切にとりましょう。
- 特に暑いときは気をつけて水分を補給しましょう。ペットボトルは重宝です。
- 第9条
- 雨具はしっかりしたものを。
- 安物はムレます。ゴアテックスなどしっかりしたものを準備しましょう。
- 第10条
- 計画を立て、地図を持ちましょう。
- 国土地理院の地図かロードマップがお勧めです。