不定期更新日記(64)

写真

管理人JUNによる不定期更新日記です。ブログのようなものだと思って気楽に読んでください。

  1. ホーム
  2. 管理人
  3. 不定期更新日記

2024.02.17.Sat. 歩いてきました。スノーシュー(10)

少し前になりますが、12月26~27日に、雪の上を歩くスノーシューに行ってきました。通算10回目の今年は、アクティビティジャパンのツアーで冬の縞枯山登山を体験してきました。

写真
縞枯山

今回も、前回の北横岳登山に続き夫婦2人で出かけてきました。コースは、ロープウェイ山頂駅→雨池峠→縞枯山→茶臼山→五辻→ロープウェイ山頂駅でした。昨年に続き2回目の冬山登山ということで、行く前からワクワクしていました。

当日は、昨年の曇天を取り返すような雲一つない晴天で、気持ちの良い空気の中を歩きました。去年の北横岳とは違ってマイナーな山なので、登山者もほとんどおらず、最初のうちは快適に歩けました。でも、そのうち南斜面に出たら、暖冬のためほとんど雪がなく、岩がゴロゴロする中をスノーシューで歩くという難行苦行の末ゴールしました。

最近はスノーシューもいろいろな場所でツアーが組まれたり、コースが整備されたりするようになってきたので、興味のある方はネットで検索してみると良いかと思います。雪の上を歩くというのも楽しいですよ。

2024.01.13.Sat. 子午線歩行(2)

写真
子午線最北端の塔

日本横断十連プロジェクトの一環で、先日の1月6~8日に兵庫県と京都府を歩いて来ました。コースは兵庫県青垣町(青垣IC)→京都府京丹後市(最北子午線塔)の84kmでした。今回は、横断十連子午線ルートの2回目です。

1日目は青垣ICを11時にスタート。1年経ったらバス停が新しくなっていました。青垣の子午線モニュメントを見てから峠の県境越えへ。歩き始めてすぐだったので上りも楽々歩けました。下夜久野では、日本縦断の時にあった子午線柱はすでになく、案内板だけがバス停にあって少し悲しい気持ちになりました。最後は日本縦断の時に歩いた道を懐かしく歩きました。

2日目はほぼ真北に歩いたのに、京都→兵庫→京都と2回も県境を越えた一日でした。出石そばの店で早めの昼食後、子午線公園や子午線前バス停を経由して歩きましたが、途中から雪が本降りになり、手袋やネックウォーマーで寒さをしのぎました。最後はなくした傘を探しに戻って時間をロスし、雪の中を必死に歩いてゴールのバス停に着いたのは定刻2分前でした。

3日目はまず「子午線の通るまち久美浜」の碑まで、バス停から約3.5kmの往復。しっかり雪が積もっていて、歩くのに苦労しました。午前中にはもう雪も止み、海側のルートをとったので道路に積雪もほぼなく、思っていたより快適に歩けました。最後はきついアップダウンを経てゴールの最北端の塔へ。冬の日本海らしく海が灰色で荒れていたのも雰囲気がありました。

横断十連子午線ルートは前から一度は歩いてみたかったルートだったので、完歩できて満足です。また次の横断ルートを歩くのが楽しみです。

2024.01.09.Tue. あけましておめでとうございます。

皆様、あけましておめでとうございます。2024年(令和6年)のスタートです。

写真
カントリーロード

昨年は校長職3年目、コロナ渦も一段落したということで、仕事上でもかなりコロナ前の活動ができるようになった一年でした。歩き旅は、1月、5月、8月に横断十連ルートを歩きに出かけることができました。今年は早速先週末の3連休に、子午線ルートの2回目を2泊3日で歩いてきました。

本年も更新を続けていきますので、引き続き、歩き旅.comをどうぞよろしくお願いします。