2/25 110日め トレック石垣YH→観音崎 26km

写真

石垣歩行2日目。土の流出による珊瑚の保全危機で有名な白保を通ったが、海岸線でなかったのでよく分からなかった。泡盛工場で試飲した泡盛は、アルコール度43℃で結構キツかった。

  1. ホーム
  2. 日本縦断
  3. 日々の記録
  4. 沖縄地方 2/25 トレック石垣島YH→観音崎

2/24 110日め トレック石垣島YH→観音崎 26km 曇一時小雨

やっと石垣島まで歩き終わった。明日はいよいよ最南端、波照間島だ。最北端を出て5ヶ月、ついに着くのか,という感じだ。

昨日のトレックYHという名前は、やはりトレッキングからとったもので、山歩きとかが好きなペアレントさんだった。夜のお茶タイムも面白かったが、お母さんは少し自分でしゃべりすぎだったような…。

お母さんに送られて1セットめ。天気はまぁまぁ。今日は少しは晴れ間も見られたが、最後の方は小雨にも降られて参った。しかし、気温的には本当に歩きやすい一日だった。

午前中は4セット。3セットめでは珊瑚で有名な白保を通るも、海岸線はパス。4セットめで遠くから見て写真を撮った。轟川も宮良川も見えたが、雨の後じゃなかったからだろう、別に土の流出はなかった。

午後は3セット。5セットめの終わり辺りから市街地に入る。6セットめに少し行くと、普通の酒屋さんみたいな所に「泡盛工場」の看板があったので入る。泡盛の製造工程や、沖縄の民族の中における泡盛の位置とかが分かって面白かった。泡盛の高くて結構いいやつを試飲したが、アルコール度43℃ということで、結構きつかった。その後の歩行にも結構来たものがあった。

7セット歩いて16:20頃ゴール。観音崎は,すぐ近くにある唐人墓と対照的に、全く観光地でなかった。タクシーを呼んでもらって市街まで戻り、港で離島の船の情報を集めてから宿へ。夕ご飯は、真栄田岬YHで一緒で、その後石垣島で会った青年と食べる。彼はとってもいい奴で、とっても楽しかった。しかし、今日の宿は外した。もう寝たい。